ドライブスルー診療の運用を本格的に開始致しました
ドライブスルー診療環境を整備して運用を開始致しました。
病院に行くのが怖い、誰かに病気をうつしてしまうかと心配で病院に行けない、という心理が働いておられる方が少なくないようですが、ドライブスルー診療はそのご心配を解消できる一番の解決策で今の状況下では大変有用な診療方法だと思います。
安心感を持たれる方が少なくない一方で大変徹底した管理にむしろ違和感やご心配を感じてしまわれる方もおられます。
不安をあおる形になってしまっておりましたら大変申し訳ありませんが、必要な事はやりしかし横の繋がりや密を作らない事を徹底して皆さんをお守りしスタッフを守っていくための、今はまだ過剰反応なのかもしれませんが今後を想定した場合真剣に戦っていくためには必要なものと考え整備した環境で、クリニック内部をクリーンに保って運用していく事が今後皆さんが医療を受ける必要が出て来た際に安心して治療を受けて頂ける環境をご提供できる事になり、今後訪れるかもしれない第2波を想定した場合には大変大切な事と考えての最大の対応策です。
定期受診が必要な方やワクチン接種、健康審査の方へは徹底したクリーン環境下で密を作らないように配慮した空間で診療を行っております。
発熱の有無に関わらず風邪症状のある方にはドライブスルー診療をお願いしております(どなたでもご利用頂けます)。
処置が必要な方には感染を拡大させないため院内の個室環境で対応をさせて頂いております。
このように全員が病状に応じ横のつながりを作らず必要な治療を受けられるような安全な環境を形成しご提供させて頂いているという事だとご理解を頂けましたら幸いです。
政府からは新しい生き方を提案されましたがそれに対する実践でありますがこれらは皆さんのご理解とご協力があってはじめて形となるものです。
トラブルスルー診療は新型コロナウイルスのワクチンが皆さんに行き渡るまでの非常緊急策だと信じて行っておりいずれは過去の産物となる事を祈っております。
地域の皆さんが安心して安全な環境で医療が受けられるような診療体制にご理解とご協力の程を宜しくお願い致します。
-
【帯状疱疹ワクチン】準備の関係で前日までにお電話でご予約をお願いいたします
-
フルミスト接種はインフルエンザが流行してしまってからでは接種そのもののリスクが増すものではありませんがデメリットが急激に増します。接種をご希望の方はお急ぎ下さい。
-
10月から年末まではインフルエンザワクチン接種のため接種が不要な定期受診が必要な方やその他ワクチン接種でご受診の方には無関係な行事で大変なご迷惑をおかけ致しております。例年待ち時間の延長などが発生し大変心苦しいのですが、健康管理のためには避けて通る事が出来ない予防医療のため、ワクチン接種が不要な方には大変ご迷惑をおかけし申し訳ございませんがご理解の程を何卒よろしくお願いいたします。
-
【高岡市インフルエンザワクチン接種(フルミスト)の費用変更のお知らせ:2歳〜18歳の方】自治体からの補助金に応じた変則的な費用負担は中止とし10月は一律6000円に変更致します。なお11月は一律7000円となります。12月以降の接種は問題が多いと判断し接種は行いません。
-
【高岡市インフルエンザワクチン接種(注射):生後6ヶ月以上の小児や大人の方】当院かかりつけの方や65歳以上の方や心臓や肺に重篤な疾患をお持ちの方では予約外接種もお受けいたしますが、この期間一般診療への影響が大変大きく時間の分散が必要なため、ご予約の方のワクチン接種は必ず接種を行いますが予約外の方では診療状況によってはお受けできない場合があり必ずしもお約束できる接種ではありませんので可能な限り予約での接種を試みて頂けますようお願い致します。定期受診や定期ワクチン接種と一緒に接種される方は予約は不要です。
-
【高岡市新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせ:12歳以上の方】12前日までにお電話にてご予約をお願いいたします。6ヶ月児から11歳の方の新型コロナワクチンは入手が困難のため行えません。
-
インフルエンザワクチンの選択に関しまして(従来の注射ワクチンと点鼻ワクチン)
-
クレジットカードのみですが電子決済もご利用頂けるようになりました
-
【高岡市インフルエンザワクチン接種(点鼻:フルミスト)のお知らせ】2歳〜18歳の方が対象です
-
本年度が補助の最終年で子宮頸がんワクチン接種の1回目が未接種の方は、接種終了まで6ヶ月の期間が必要ですので9月中に1回目を開始して下さい。