インフルエンザワクチンの選択に関しまして(従来の注射ワクチンと点鼻ワクチン)
2歳から18歳の方では昨年よりインフルエンザワクチンは従来の注射ワクチン(不活化ワクチン)に加え点鼻ワクチン(フルミスト:生ワクチン)も選択できるようになりました。
どちらを選んだらいいかとのご相談をお受けする機会が増えており、選択に際しては【効果】【副反応】【費用】が検討内容となるのかと思いますので、フルミストの特徴について記載させて頂きますので選択に際し参考にして頂けましたら幸いです。
【効果】フルミストは、ウイルスが侵入する鼻や喉の粘膜で直接免疫を形成するため感染初期のウイルス増殖を抑えることができ、効果も約1年持続し、予防効果は高いと思います。
注射に抵抗がある児への新たな選択肢としての役割もあるかと思います。
【副反応】フルミストも卵の成分を含むため卵アレルギーのある方への扱いは注射ワクチンと同じです。
鼻粘膜部に微小なインフルエンザ感染を作る事となるため免疫不全のある方や重篤な基礎疾患をお持ちの方は接種できません。
また、気管支喘息への影響が懸念されており、喘息のコントロールが不良な場合や、5歳未満で喘息の既往がある方、過去1年以内に喘息の発作が頻繁にあった方、または喘鳴の症状がある方は接種できません。
頻度は低いものの生ワクチンのためフルミスト接種によるインフルエンザ感染があり得ます。
【費用】当院では、注射ワクチンは1回3000円、点鼻ワクチンは1回6000円(10月)1回7000円(11月)とさせて頂きました。
当院では、注射ワクチンに対しては3000円の補助が出ていますので窓口負担は生じませんが、点鼻ワクチンでは1000円〜の窓口負担が生じます。
【問題点】フルミスト接種によるインフルエンザ感染があり得るため接種後に発熱を来たせばインフルエンザの検査を行う必要があります。
感染が成立していなくても検査で陽性反応を示す事も考えられ、陽性反応を示せば感染の成立の有無は定かでなくとも抗インフルエンザ治療薬の投与を行う事となるのだろうと思いますがワクチンの効果が減弱してしまう可能性も否定できません。
インフルエンザの流行時期に入れば自然感染で抗ウイルス治療薬を服薬する機会が増えるため、効果は1年間持続するのであればインフルエンザの流行時期前に接種を完了してしまう事が重要で、10月の接種でも遅いと考えておりとにかく早くに接種を終えて頂きたく変則的な費用負担を設定する事といたしました。
【まとめ】
定期的な治療を受けていない方はいずれを選択されても問題はありません。
定期的な治療を受けている方は注射ワクチンを選択された方が無難かと思います。
気管支喘息で治療中の方では安全性の観点より点鼻ワクチンはお勧めいたしません。
免疫不全のある方は安全性の観点より点鼻ワクチンは接種できません。
-
【帯状疱疹ワクチン】準備の関係で前日までにお電話でご予約をお願いいたします
-
フルミスト接種はインフルエンザが流行してしまってからでは接種そのもののリスクが増すものではありませんがデメリットが急激に増します。接種をご希望の方はお急ぎ下さい。
-
10月から年末まではインフルエンザワクチン接種のため接種が不要な定期受診が必要な方やその他ワクチン接種でご受診の方には無関係な行事で大変なご迷惑をおかけ致しております。例年待ち時間の延長などが発生し大変心苦しいのですが、健康管理のためには避けて通る事が出来ない予防医療のため、ワクチン接種が不要な方には大変ご迷惑をおかけし申し訳ございませんがご理解の程を何卒よろしくお願いいたします。
-
【高岡市インフルエンザワクチン接種(フルミスト)の費用変更のお知らせ:2歳〜18歳の方】自治体からの補助金に応じた変則的な費用負担は中止とし10月は一律6000円に変更致します。なお11月は一律7000円となります。12月以降の接種は問題が多いと判断し接種は行いません。
-
【高岡市インフルエンザワクチン接種(注射):生後6ヶ月以上の小児や大人の方】当院かかりつけの方や65歳以上の方や心臓や肺に重篤な疾患をお持ちの方では予約外接種もお受けいたしますが、この期間一般診療への影響が大変大きく時間の分散が必要なため、ご予約の方のワクチン接種は必ず接種を行いますが予約外の方では診療状況によってはお受けできない場合があり必ずしもお約束できる接種ではありませんので可能な限り予約での接種を試みて頂けますようお願い致します。定期受診や定期ワクチン接種と一緒に接種される方は予約は不要です。
-
【高岡市新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせ:12歳以上の方】12前日までにお電話にてご予約をお願いいたします。6ヶ月児から11歳の方の新型コロナワクチンは入手が困難のため行えません。
-
インフルエンザワクチンの選択に関しまして(従来の注射ワクチンと点鼻ワクチン)
-
クレジットカードのみですが電子決済もご利用頂けるようになりました
-
【高岡市インフルエンザワクチン接種(点鼻:フルミスト)のお知らせ】2歳〜18歳の方が対象です
-
本年度が補助の最終年で子宮頸がんワクチン接種の1回目が未接種の方は、接種終了まで6ヶ月の期間が必要ですので9月中に1回目を開始して下さい。