5-11歳児の新型コロナワクチン接種をお控えのご家族さまへ
4/1より5-11歳児の新型コロナウイルスワクチンの2回目接種が行われ1ヵ月が経過しました。
当院では200人強の児が2回目接種を終えておられますが、何もないのか自宅で静養されて受診されていないだけなのかはわかりませんが副反応など接種後の問題で受診された児はどなたもおられませんでした。
諸外国の報告でも先日厚労省からあった報告でも目立った副反応は起きていないようで実際接種を行わせて頂きましても同様の結果です。
成人の方は副反応は嫌だけれども効果を考えたら接種、小児の方は効果は成人ほどないかもしれないけれどもあまり悪い事をしないなら接種、という考えが順当なのかと考えています。
接種予約は埋まらず児の接種には全体的に慎重な様子が見受けられるのが現状です。
急ぐ必要はないので回りの方々の様子をみて慎重にご選択を頂ければよいかと思いますが、副反応がどうこうというのはあまり検討材料にならないのではないかとの印象は持っておりますが、ワクチン接種を行っておいた方が生きていきやすいと考えるかワクチン接種をしなくても生きていくのに支障はないと考えるか、お子さんの将来を見据えてご選択を頂くのがよいのかと思います。
-
コロナとインフルエンザの同時流行の状況となり対応に困惑しておられる方も少なくないと思います。
-
インフルエンザワクチン接種は1月末まで継続して行います。接種をご希望の方は直接ご来院下さい。接種券対象の方は忘れずにご持参下さい。
-
数日前から全年齢の児童でインフルエンザ陽性者とそれに伴う家族内感染が急激に増加しています。
-
当院では検査の精度を優先すべく新型コロナの検査とインフルエンザの検査を同時に行う場合は2回の鼻からの検体採取が必須となりますのでご注意下さい
-
高岡市高齢者インフルエンザワクチン接種の助成は1/14までです。予約は不要ですのでご希望の方は接種券をご持参のうえ直接ご来院下さい。
-
明日から新学期が始まり感染拡大が懸念されます。抗原検査は陽性のみ有効と考えて頂き陰性の結果で感染の懸念が払拭されない方は感染拡大を防止するためには精密検査を受けられる事をお勧め致します。
-
インフルエンザワクチン接種をご希望でまだ接種が行えていない方がおられましたら予約は不要ですので直接ご来院下さい(補助券の対象の方は必ずご持参下さい)。診察状況によってはお待ち頂くかと思いますがご了承下さい。
-
1/4より通常診療を行います。
-
【スタッフ募集のお知らせ】
-
【インフルエンザワクチン接種のお知らせ】10月1日より接種を開始致します